-
-
企業・団体様の社会的な信頼の促進や
社員のボランティア参加によるモラル育成と
社会的視野の拡大が可能です。 - 2020年教育改革に向け「生きる力」を育むサッカーを通した活動の
協賛企業を募集しています
-
池上カップ~離れて見守ろう。~
大人・子どもへサッカーを通してアプローチする。
「大人が離れた時こそ、子どもは力を発揮する」を体験・体感するサッカー大会
-
イベント開催パートナー
池上 正さん 「NPO法人I.K.O市原アカデミー」代表。
大阪体育大学卒業後、大阪YMCAでサッカーを中心に幼児や小学生を指導。2002年、ジェフユナイテッド市原・千葉に育成普及部コーチとして加入。幼稚園、小学校などを巡回指導する「サッカーおとどけ隊」隊長として、千葉市・市原市を中心に年間190か所で延べ40万人の子どもたちを指導。12年より16年シーズンまで、京都サンガF.C.で育成・普及部部長などを歴任。京都府内でも出前授業「つながり隊」を行い10万人を指導。
ベストセラーとなった『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』(小学館)をはじめとする著書を発行。
資格:日本サッカー協会公認A級(U-12)ライセンス
JFA公認キッズリーダーインストラクター
-
イベントの特徴
■コーチ:口出し禁止
試合中は、コーチはベンチに入らず本部席で池上コーチとディスカッション。ディスカッションを通して普段とは違う視点・角度で子どもを見守る。
■保護者:手出し禁止
池上コーチより保護者に向けたメッセージ、質疑応答タイム。「サカイク10か条」に沿った応援、見守る姿勢で応援をすること
■選手:監督は子ども
1.チーム全員が同じ時間試合に出場すること。
2.全試合で別のポジションにつくこと。
イベントを通して、大人は見守り、子どもは成長します。
「自立」「協働性」「コミュニケーション」「チャレンジ」「ルールの遵守」
① 貴社の理念と合致する場合
イベントを通じ、社員の方が企業理念を再度、周知・共有が可能になります。
② 社会問題に触れる機会を
イベントの序盤での子どもの表情や行動と ゲームの後にイキイキとしている子どもの表情と行動が大きく変化します。
「なぜ、大人が消えるのか?」「子どもの成長を削いでいる原因は何か?」をイベントへの社員ボランティア活動を行うことで、次世代を担う子どもたちが抱える課題を知り、新たな視点を得ることが出来ます。また、子どもたちの行動を見ることにより社員の方のモラル育成促進にも繋げます。